こんにちは!
今回は、ケアハウスふれあい地下食堂にて、旭川市北星・旭星地域包括支援センター様の主催にて実施された、「認知症サポーター養成講座」をご紹介します。
「認知症サポーター養成講座」とは、認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する「認知症サポーター」を育成するための講座です。
平たく言うと、認知症の人でも住み慣れた地域で安心して暮らせるように、皆で理解を深めましょう、ということですね。
講座には当施設のご利用者の他にも、ご利用者のご家族や地域の方々もいらっしゃいました。
食堂、満席です。
認知症の方の行動の理由・それに対してどのように付き合っていけばよいか、DVD等で学び、ご利用者のみならず職員一同もその内容にとても感じ入りました。
今後もご利用者への「優しい心」を忘れず、地域に貢献できる施設を目指して精進していきたいと思います。