こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
9日、10日と2日間にわたって行った
常盤公園でのピクニックの様子をお伝えいたします。
もともとはお花見として企画していたこの行事、
桜の開花予想とにらめっこしながら日程を調整しましたが、
寒さが長引いた今年の旭川、開花予想日はどんどん遅くなっていき、
当日は全く花の咲いていないお花見となってしまいました。
桜のつぼみも固く開花はまだ先になりそう…。
しかし当日は2日間とも暖かい春らしいお天気。
皆様の日ごろの行いのおかげでしょうか。
公園へ向かう車窓からは
大雪山がきれいに見えていました。
昼食は厨房が用意してくれた特製弁当を頂きます。
やはり外で食べるお弁当は格別ですね。
皆様のおしゃべりも弾み、箸のすすみも心なしか早い気がします。
周りを散策すると
太陽の光を浴びて元気に成長中のチューリップや
ようやく咲き始めたつつじの花が見られました。
これは2日目の様子。
参加した方が懐かしい歌の歌詞カードを用意してくださったので
みんなで「炭坑節」や「ふるさと」を口ずさみながらのんびりと過ごしました。
さながら映画「サウンド オブ ミュージック」のよう…?(笑)
ピクニックを楽しんだ後は
菓子工房 イリス・キス・キスでお買いもの。
可愛らしい店内には
クッキーやパウンドケーキ等のお菓子がずらり。
どれにしようか迷ってしまいます。
ようやく暖かくなり、これから外出行事本番の時期。
もっともっと色々な所にお出かけして
楽しい思い出をたくさん作っていきたいです!!