こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
朝晩冷え込みが強くなって
木々の色づきが鮮やかになってきました。
10月になり街ではあちらこちらでかぼちゃの飾りを見かけますね。
かぼちゃと言えば、
ケアハウスふれあいの畑では今年も大きなかぼちゃがとれました。
昨年よりはやや小ぶりなものの十分に大きいサイズがふたつも!
さっそくピカピカに磨いて、ひとつは玄関に。
秋のお客様お迎え係に任命しました。
実はひっそりと育てていたグラスジェムコーンも収穫できたので、
こちらも一緒にリボンでおめかしして飾っています。
いろいろな色があって不思議できれいですよね。
もう一つのかぼちゃは顔を付けてジャックオランタンに。
事務所前でハロウィンな雰囲気を盛り上げてくれています。
今年のは特にかわいらしいと評判で嬉しい限りです。
そして、前回ご紹介した大根も無事収穫を迎えることができました。
収穫した職員もにっこりです。
大根は初めてですが思いのほかすくすく育ってくれましたよ。
食べ応えのあるサイズがごろごろ。立派に育って…!
厨房でふろふき大根にしてもらっておいしくいただきました。
*おまけ*
なんともセクシーな雰囲気の大根があったので記念に撮影(笑)
さて、5月からご紹介してきたふれあいの畑のあれこれ、今年はこれにて終了です。
昨年に続き、人にも作物にも厳しい気候ではありましたが、
なんとか収穫を迎え、ご入居者の皆さまに楽しんでいただけてほっとしております。
今年の内からしっかり準備して、また来年めいっぱい楽しみたいですね。