こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
寒さが厳しさを増す中、新しい年がスタートしましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ケアハウスふれあいのある旭川では、
元旦特に冷え込み、周りの木々が真っ白になっていました。
さて、今回はお正月の様子をご紹介いたします。
年末には食堂にまゆ玉を飾り、
立派なえびの乗った年越しそばを食べ、年越しの準備は万端です!
そうして迎えた新年。
晴着などでいつもよりおめかししたご入居者で華やいだ食堂では、
「おめでとう」「今年もよろしく」と言い交す声が聞こえる中、
お餅の入ったお雑煮とお神酒でお祝いしました。
そして本日は今年初のお出かけ行事ということで
鷹栖神社さんに初詣へ。
折よく直前まで降っていた雪が止んで、天気は穏やか。
みなさま並んで今年1年の幸運をお願いしてきました。
社務所ではおみくじをひいて一喜一憂したり、
新しいお守りをいただいたりしてきましたよ。
こんなおみくじもありました。かわいい!
こうして穏やかな年明けとなった2025年、
今年も入居者のみなさまと元気に楽しく過ごしていきたいですね。