こんにちは、
ケアハウスふれあいの左京です。
感染症予防による外出制限の中、
気分転換としてドライブをしてきました。
市内を通り郊外にある「ソフトクリームのくら」に寄って
各自お好みのソフトクリームを注文しました。
美味しいソフトクリームに大満足の楽しい時間となりました。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは、
ケアハウスふれあいの左京です。
感染症予防による外出制限の中、
気分転換としてドライブをしてきました。
市内を通り郊外にある「ソフトクリームのくら」に寄って
各自お好みのソフトクリームを注文しました。
美味しいソフトクリームに大満足の楽しい時間となりました。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
雨が少なくすでに真夏日も記録した今年の6月。
夏のような気候の中、畑も夏らしくぐんぐん成長中です。
じゃがいもはすくすく育って花も咲き、
トマトも次々花が咲いて、こちらは実もついてきました。
赤くなるのが楽しみです。
トウモロコシは一部うまく根付かず心配しましたが
間引いた苗を植え直して事なきを得ました。
6月初めに種を植えた枝豆は早くも本葉が出て大きくなってきています。
そして今年の新顔 アトランティックかぼちゃです。
事務所で種から育てた苗を畑へ植え替え。
大きなかぼちゃに育ちますように。
プランターの花は彩り豊かに咲いて玄関前が華やいできました。
太陽を浴びてどれも元気に成長中!
欲を言うならまとまった雨がもう少し欲しいところでしょうか。
おまけ
館内では胡蝶蘭が次々と咲いて君子蘭ももうじき咲きそうです。
おまけ2
珍しい月下美人の花が咲きました。
1日でしおれてしまうのが惜しい美しさです。
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
陽射し眩しい日が多く
昼間は真夏のような気温になることも珍しくないこの頃。
当施設では初夏の行事としてすっかりおなじみとなった
新茶会を行いました。
今年も感染対策のため茶娘の来訪は難しかったのですが
代わりに豪華なデザート付き!
しろあんようかんと抹茶生どらやきです。
良い香りのお茶と甘い和風デザートは好相性。
ゆっくりと楽しんでいただきました。
新茶を飲めば一年間健康に暮らせるとか。
おいしく味わって、これから来る暑い夏を元気に乗り切りたいですね。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは。
ケアハウスふれあい 藤田です。
父の日に男性入居者様に
黄色いひまわりの花をプレゼントしました。
お一人お一人に感謝を込めて、
メッセージカードをつけて、プレゼントしました。
皆さん照れながらも笑顔で受け取ってくださりました。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは
ケアハウスふれあいの左京です。
4月から6月までの誕生者を対象に誕生会を行いました。
お食事は、厨房特製の誕生会膳をご用意いたしました。
デザートも合わせてご用意しました。
皆さん、美味しく召し上り、楽しい時間となりました。
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
感染症予防で思うように外出できない日々が続き
ストレスが溜まってしまいますね。
そんな鬱憤は美味しいもので晴らそうと
熱々フレンチトーストを食べてもらう会を企画しました。
卵液にたっぷり漬け込んだパンを
ホットプレートで焼いていきます。
外はパリッ!中はふわっと。
普通のものとコーヒー味の2種をご用意。
メープルシロップや練乳をお好みでかけて、
コーヒーをお供にいただきます!
できたて熱々でおいしさもひとしお。
たっぷりご用意したトーストはほぼ完売で
皆さまを笑顔にしてくれました。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
少しずつ気温が上がって
いよいよ本格的な畑シーズンが始まりました。
畑を耕し、
まずは種じゃがいもから。
じゃがバターにいももち・揚げいも たくさん食べられますように…!
すこし遅れてトマトの苗と
トウモロコシの種も植えました。
元気に大きく育ちますように。
玄関前にはお花も植えましたよ。
じきに大きくなってみなさまの目を楽しませてくれるはず。
今年も時々花や畑の様子を更新予定です。
どうぞお付き合いくださいませ!
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
5月9日は母に感謝を伝える「母の日」ですね。
母の日と言えばカーネーション。
女性の入居者の方へ日頃の感謝を込めて
ピンクのカーネーションを贈りました。
今年も手書きのメッセージカードを付き。
カーネーションは赤のイメージが強いですが
他にもピンクや紫、黄色やオレンジなど実に様々。
今年お贈りした大人っぽいピンクは特に皆さまに好評でした。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
毎日暗いニュースばかりで気が滅入りそうな最近。
それでも春はやってきました。
待ちに待った桜の季節です。
例年より早めの開花だったので散ってしまうのではとドキドキしましたが、
連休中思いのほか気温が上がらなかったためか
ちょうど満開のタイミングでのお出かけとなりました。
ちょっと暑いくらいの陽気で
青空に桜のピンクがよく映えるお花見日和。
感染症対策のため少人数ずつ、
車内からのお花見ではありましたが、
久しぶりのお出かけはずいぶん楽しんでいただけたようです。
お昼ご飯は厨房特製のお花見弁当。
少しでも春を感じていただけるよう
カラフルで可愛らしく作ってもらいました。
カテゴリー ふれあい 新着情報
こんにちは。
ケアハウスふれあい 本間です。
ここ最近の旭川は暖かい日が続いて
例年の倍はあろうかという雪もずんずん融けてきました。
そうなると、感染症予防のためとはいえ
外出禁止が少々辛くなってくるものです。
そういうわけで、ちょっとした息抜きに
天気の良い日を狙って少人数のプチドライブを実施しました。
見事な快晴で気持ちの良い青空の下
市内をぐるっと一巡り。
途中旭橋の近くで、
「トキワ焼き」を購入してお持ち帰り。
ほかほかのパイ生地につぶあんたっぷりのおやつには
「初めて食べた!」と皆様感動しきり。
久しぶりの外出は良い気分転換になったようで
またお天気の良い日にどこかへお出かけしたいですね。